犬ぞり 犬ぞり体験 北極圏などの極寒の地方で、人や荷物を運ぶ手段として活躍した「犬ぞり」。ここで紹介する犬ぞり体験は、体験者自らが犬ぞりを操作しながら冬の大自然の中をトレッキングするもので、ちょっとした冒険家になった気分が体感できます。 また、往復の犬ぞりツアーには、地場の食材を使ったお楽しみのランチタイムも用意しています。ゲルと呼ばれる移動式住居の中で、暖かい薪ストー……
ヒンメリ作り ヒンメリ作り 「ヒンメリ」は、麦わらを糸でつないで作るフィンランドの伝統装飾です。クリスマスの飾りの他、豊作や幸福のお守りとして飾られてきました。その素朴ながら洗練されたデザインは、北欧アートのひとつとして、日本でも注目され始めています。 遠軽町には、このヒンメリを遠軽町の特産品として、全国に広げ、ヒンメリの作り手や麦わらの栽培者を遠軽に増やし、やりがいと収入を……
酪農 酪農体験 社名渕みどり牧場は、平成10年に社名淵地区の農家3戸により設立。200頭を超える乳牛を飼育し、搾乳した生乳を出荷するほか、後継者の確保、育成にも力を入れています。 その一環として取り込んでいるのが酪農体験。牛たちとの触れ合いや搾乳体験が行えます。 この酪農体験は一般の方でも体験が可能で、自分で絞った生乳で作るバターの味はまた格別です。 ……
乗馬 乗馬体験 力強く体力がある馬「どさんこ」。道路や鉄道がまだ整備されていない北海道の開拓時代に、山から切り出した木材を運んだり、旅人や人々の生活物資を運んだりするなど、北海道の開拓に大きく貢献しました。 農耕用としても活躍するなど、開拓当時から人々の生活の中で重要な役割を果たしてきました。 そんなどさんこにゆったりと揺られながら、広い草原や雪原の中をのんびり……
石器 石器づくりなど(埋蔵文化財センター体験学習) 町内白滝の地は、石器の材料となる黒曜石の一大原産地。遙か遠い昔、この黒曜石を求めて、大陸から多くの人たちが渡ってきたといわれており、太古の浪漫あふれる旅人が集った歴史を残す場所でもあります。 遠軽町埋蔵文化財センターでは、黒曜石を使った石器づくりや、まが玉などのオリジナルのアクセサリーづくりを体験することができます。 旅の……